「超初心者」だった私が伝えるオンライン英会話教室のすべて

※本記事は三枝由香利が監修しています。

英語は中学校や高校で文法や古文を勉強したから書く方は得意、だけどいざ喋るとなると全然単語が出てこないし相手が何を言っているのかちょっとしかわからない・・・

こういった方は日本人で多くいます。

外国人に道を聞かれたときも全力で両手を振って私は英語が喋れませんとジェスチャーをする。

道を聞かれているだけなのは分かっているのだけども私の拙い英語ではとても不安で、もし自分が聞き間違ってしまっていて、観光客に間違ったところを教えてしまったらどうしよう・・・

本当は英語を喋って手伝ってあげたいのに、英語を喋ることに対して億劫になっていませんか。

海外旅行に行くときも、喋れたら不安なく海外旅行が楽しめるのになあと思っていませんか?

ご安心ください、私もそんな英語に対しての超がつく初心者でしたが、今では世界中にアメリカの話せる友達がいます。

ちなみに、最初に語っていたのは私のエピソードですが、私をこの英語嫌いから救ったのは2年前に通った「オンライン英会話」でした。

オンライン英会話と聞くと、ビデオ通話越しにしか相手のことを見ることができないので、書初心者にはかなりハードルが高いのではないかと思ってはいませんか?

実はそんなことはありません。

オンライン英会話こそ、初心者がまず手をつけるべき英会話教室なのです。

  • 早くから喋れるようになる
  • 周りの目を全然気にする必要がない
  • 先生が優しい

こんな魅力的なオンライン英会話教室を初心者が 手を出さない理由はありません。

ここでは私が実際に初心者の時に通ったオンライン英会話教室のことを回想し、皆様の不安を少しでも解消することができたら幸いです。

それでは読み進めていきましょう。

オンライン英会話を初心者が受講する前にやっておきたい4つのこと

オンライン 英会話 受講前
オンライン英会話始める前にやるべきこと4つを下記に記載します。

(1) 目標を立てておく

英語をやるぞ!となった後参考書を購入して終わりになっていませんか?

英会話教室も行くは行ったけども面白くなく次第に行かなくなってしまう、なんてことありませんか?

これは、経験談からして同じところをぐるぐる回っているような感覚に陥ってしまうからで、同じところをぐるぐる回っているような感覚になってしまっているのはひとえに「目標がない」からです。

例えば、以下のような目標を立てておいて、わかりやすい場所に貼っておくだけで、「あれ、なんで英会話教室に通っているんだっけ」なんて思い始めてしまった時に見返すことで初心の頃の気持ちに戻ることが出来ます。

  • TOEICテストで●●点を目指す。取れたら次は●●点。
  • 外国人の友だちとSkypeで話せるようになる
  • HUBなどで気軽に飲み友に声をかけることができるようになる
  • 道端で困っている人に道案内することができるようになる

人によって目指す目標を様々だと思いますがひとつ明確に決めておくことをおすすめします。

できる人は、もう一歩進んで「なぜその目標を達成したいのか」も合わせて記載しておくと良いかもしれません。

理由付けをしておくと、モチベーションになるからです。

達成した後の姿なども想像することができますし、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

(2)恥を捨てる

(1)の目標を立てることも大切なことでしたが、もっと大切なことが「恥を捨てる」ということです。

誰だって最初は初心者です。

できなくて当たり前です。

例えば、スキューバダイビングの免許や書道の段位を取りに行っているのと同じような感覚で英会話を始めてみてはいかがでしょうか。

この記事を読んでいる方で免許や段を持っている方は真新しく感じないかもしれませんが、最初誰だって深くまで潜ることはできませんし、書道の字も先生に比べるとはるかに拙いはずです。

英会話もそれと全く同じです。

誰だって最初は喋ることができないですし、どもりますし、いきなり流暢な発音を心がけようとしてもまずうまく発することができないでしょう。

ひとえにそれは初心者だからです。

恥を捨てた方が上達早いです。

今日も積極的に英語を話すぞ!と唱えてから英会話教室に挑みましょう。

(3)今の自分の英語力を確認しておく

上達を実感できるので、事前に何らかのテストを受けておくことをお勧めします。

今の自分がどれくらいの英語力を持っているのかを測っておくと、英会話教室に通った後にまた改めてテストを受けて、どれだけ自分が成長しているのかを数字で実感することができるようになります。

数字で実感できるようになると大きな励みになります。

私はこの方法で英会話を続けることができました。

(4)英会話教室以外で英語をアウトプットできる環境を整えておく

英語を触れておく場所を英会話教室以外でいくつか先に持っておくと英語力は格段に早く上がっていきます。

最もおすすめなのはネイティブと話す環境が他にあることですが、そのような恵まれた方はなかなかいないと思いますのでここではおすすめのサイトとアプリをいくつかご紹介したいと思います。

①Real英会話 600円

Real英会話

参照元:Real英会話

いきなり有料アプリですが、英会話が上達したい方はぜひ入れてみたい、普段使用されている言葉などの日常会話例が多く入っているアプリです。

②TED audiobooks

TED audiobooks参照元:TED audiobooks

日本でも有名なTEDのプレゼンを見ることができるアプリです。

字幕が表示されるのでリスニングはもってこいのアプリなのですが、使用している英語が中級者以上向けである場合があるので、難しいと思う方もいるかもしれません。

③中学校英語学習サイト


参照元:中学校英語学習サイト

中学校英語でも侮ることなかれ。基礎的な英語は実は日本の中学校で教わります。

中学校で教わっている単語を理解せずに英会話の上達は早くはなりません。

中学校で習った文法や単語を今一度思い返すためにもこのサイトは重宝します。

無料で見ることができるので一回見てみてはいかがでしょうか。

④参考書より分かりやすい英文法解説

参考書より分かりやすい英文法解説参照元:中学校英語学習サイト

参考書の解説でつまずいた方が多くいらっしゃると思います。

このサイトではそういう方々のために市販の参考書よりわかりやすく英語文法を解説しております。

1日5分だけでも英語が触れることができるようにと1日5分メルマガというものも発行されているので、日常に英語を取り入れたい方は是非このメルマガの購読してみてはいかがでしょうか。

④英語喫茶


参照元:英語喫茶

84回の授業(?)で英語文法の基礎からもう一度学習ができるサイトです。

実際の英会話などで役に立つ表現や英語文法などの豆知識が記載されているので、実践で使用することができる英語を習いたいと思っている方はこちらのサイトで復習しながら英会話教室にかよってみてはいかがでしょうか。

逆に英語を学んでいく上でやってはいけないと教わった6つのこと

英語 学ぶ やってはいけない
ここまで英会話教室に行くまでに行ってみておきたいことをご紹介してきましたが、逆に英語を学んでいく上でやってはいけないと教わったことをご紹介していきたいと思います。

(1)「自分は英語が話せない」と言う

オカルティックな話にはなってしまうのですが、簡単に言うと言葉には魂が乗るそうです。

英語が話せないと言ってしまうと、本当に英語が話せなくなってしまうのです。

英語が話せるようになるには何度も何度も話すこと、練習すること、覚えたことを反復することです。

英語を話せないというのではなく、一回はぜひトライしてみてみましょう。

(2)ミスを恐れない

最初は誰だって初心者です。

そして初心者はミスをします。

英会話教室で、英語でミスをしたって致命的な何かが起こるわけではありません。

ミスしたところを自覚して次話すときはそこをミスしないようにすれば良いだけです。

ミスしてしまったからといって、億劫になってしまい、発言の回数を減らすようなことをしないでください。

発言の回数を減らすことはそれだけ自分の上達のチャンスを逃しているのと同義です。

(3)「●●ヶ月、●●日で話せるようになる〜〜!」に飛びつく

周りを見てみてください。本当に英語がペラペラになるのであればみんなもうすでになっているはずです。

ちなみに知り合いに3ヶ月で英語がペラペラになった方がいますが、その方は自身が帰国子女であり3ヶ月以前に英語がリスニングに関してはある程度理解できるような能力を持っており、さらに英語圏に暮らして完全缶詰で誰とも日本語で喋らずに毎日深夜まで血を吐くような思いで努力をされた方でした。

それだけ行わなければ英語は数ヶ月でペラペラになるようなことはないと言っても過言ではないでしょう。

英語は毎日コツコツの積み重ねですので、諦めずに、少しずつ固めていくことで成果が見えてくるようになります。

(4)英語学習本を何冊も購入しない

日本の英語教材は結構優秀であり、一冊でも読み潰してしまえばかなりの英語力がつくようになっているようです。

何冊も購入して上澄みだけ拾っていくよりも、ベストセラーになっているような参考書を一冊読み潰すだけで相当な力がつきます。

(5)単語帳を丸暗記していかない

単語力はあったにこしたことはないのですが、単語帳を丸暗記していくことは何よりも面白くありませんし、驚くほど身につきません。

しばらくは反射的に記憶から取り出すことができても、ある程度経ってしまうと出てこなくなってしまいます。

例としてあげるのであれば、年月も結構経ってしまってはいると思います。

あれだけセンター試験で勉強した古文や漢文の単語が今全く思い出せないような状況と同じなのです。

身につく英語は、インプットとアウトプットを同時に行うような状況でこそ本当に「身について」いきます。

ふとした時に出る英語はこう言った「身に着いた」英語です。

(6)いきなり英語を話すようなパーティーや会に行く

これは何人かの体験談ではあるのですが多くの場合わかった気になって英語を話すだけになってしまい、相手方が何を言っているのかも分かりませんし、ただ単に後悔してストレスが溜まっていくだけなのであまりおすすめはしません。

恥ずかしい思いをするとそれがコンプレックスになってしまい逆に英語を話すことに対して億劫になってしまいます。

それは避けたいので、やめましょう。

初心者向けのオンライン英会話教室はこのような流れで受講する

オンライン 英会話 流れ
実際に初心者が初めて英会話教室を受講しようと考えている時に、やっぱり気になるのは授業の様子です。

他では実際に私が徐行した英会話教室の一回のレッスンの流れをご紹介していきたいと思います。

(1)アイスブレイク

お互いの緊張感をほぐすために、最近自分の身の回りで起こったことなどを最初に話します。

  • 今週末はこのようなことをした
  • 友達とどのような話をした

最初がしどろもどろになってしまうかもしれません。

しかし、自分が実際に体験したことをアウトプットするのはシチュエーションを想像しながら英語を話すことができるとても良い機会なので、ネタを集めて準備してきます。

(2)前回の復習と、宿題の確認・解説

日によって渡されない場合もありますが、基本宿題が出されていました。

その確認と間違っていた場合の解説、聞きたかった問題の解説などを行っていただきます。

基本簡単な英語で解説してもらっていましたが、本当に分からない時は日本語でも解説していただいていました。

また、 前のレッスンではこのようなことをしましたね、思い出してきましたか?と前のレッスンで習ったフレーズなどを反復練習し、習熟度を確認してもらいます。

あまり理解できていなかったところに関しては、再度復習をします。

追加で宿題を出されたときもありました(笑)

(3)その日のレッスン

私の通っていたオンライン英会話ではテキストが用意されていたので、前の日の次のページに進んで楽しく解説していただいていました。

テキストの絵に書かれていない単語の語源や文法の仕組みなども合わせて紹介していただいたので、テキストにはいつもメモがびっしり書かれていました。

分からないところは最初簡単な英語で、それでもわからなかった時はヘルプを読んで日本語で、そして再度英語でチャレンジ。

今思えばマンツーマンだったのでじっくり自分のペースで進めることができていました。

日によってはより実践的なトークレッスンなども行われていました。

例えば、マップを見せられて、「じゃあ、ここで道を訪ねたことにするから、●●まで案内してね」なんて実践形式のロールプレイなども行っていました。

(4)ビデオを見て、その後にビデオについて話す

回数は少なかったですが、ビデオを見てそのビデオについて話すようなトークレッスンもありました。

印象的だったので別で載せておきます。

ビデオは宿題で見てくることもありましたが、授業中に数分間のビデオを見てそれについて議論し合うトークレッスンなどがありました。

  • どんなことがあった
  • 主人公はどんな人であったか
  • ビデオの結末はどんな感じであったか
  • どんなことを思ったか

先生が聞いてくる様々なことに対して一緒に話し合いました。

先生も同じものを見ているのですぐに訂正することができる、これまた非常に良いアウトプットの機会でした。

(5)その日のまとめと宿題

レッスンが終わりに近づいたら、その日習った表現や自分がミスをしていた場所の復習と、次の日の宿題が出されました。

日によっては、「●●を見てきてね」ですとか「(先生の好きな)アーティストの CD を聞いてきて」なんて変則的な宿題を出されたこともありました。

プリントなどを渡された時もありますし、「前回の宿題量が物足りない」といった日にはプリント量が4倍になったときも(笑)。

いくつかの実践的なフレーズを渡されてこの文を使って文章を作ってきて次は話せるようになってきてねという宿題もありました。

使える英語を覚えられる実感がここでもありました。

初心者におすすめのオンライン英会話教室3選

今では数多くのオンライン英会話教室が存在します。

どの教室に通ったらいいのか、はたまた初心者はどこがオススメなのかがわからない、そんな方々のために初心者におすすめの英会話教室を3つご紹介します。

(1) QQEnglishオンライン

QQ English

留学品質!QQ Englishオンライン英会話

オンライン英会話教室の最大手。

初心者向けにカリキュラムが用意されており、先生方も数多くの英語初心者を教えてきたので安心です。

初心者向けの留学プランもあるので、時間に余裕のある方は是非こちらも検討してみてはいかがでしょうか。

(2) ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ
4倍速く学べるカランメソッドにも対応!

数をこなしたい方向けに、レッスンの回数が無制限なネイティブキャンプ。

月額5500円で、レッスン回数は無制限。

モバイルアプリでも行うことができるので、場所を選びません。

英語を常日頃から触れたい、特にこの記事を読んでいる時にパッションに溢れている方にオススメです。

(3)ベストティーチャー

ベストティーチャー

良くある質問に対する回答を準備できるオンライン英会話スクール
「ベストティーチャー(Best Teacher)」

いきなり英会話はちょっとという方向けにちょっと特殊な、まずはライティングの練習を兼ねたオンライン英会話教室です。

自分が話したいことを書く writing Lesson と、その英文を元に会話を行うスカイプレッスンの2種類のレッスンが用意されています。

こちらも日常英会話とビジネス英会話の二つのレッスンが用意されているため、自分が使うシーンによって選択することが可能です。

より詳細に自分に合った英会話教室を探すには、「オンライン英会話」をみてみてください。

オンライン英会話教室と相乗効果が得られるおすすめの教材や勉強本5選

英会話 教材
英語に常日頃触れておくためにいくつかのアプリやサイトは紹介してきましたが、ここではオンライン英会話教室の相乗効果が得られるようなおすすめの教材屋勉強本をいくつか紹介していきます。

いずれもベストセラーなので、本屋で見てみて検討してみてください。

(1)英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる

英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる
参照元:英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる

今でも英語は耳からとよく言われます。

この本はそんなに英語耳を育むためにもってこいの本です。

実際に私も使用してボロボロになるまで使い倒しました。

発音の違いなどを聞き分けるためにはどうしたらいいのかと言った実際の訓練方法などを開設しているあたりは非常に参考になります。

耳を育てるのに合わせて発音も合わせて練習することができるので、オンライン英会話を期にさらに英語漬けになってみてはいかがでしょうか。

(2)英単語イメージハンドブック

英単語イメージハンドブック

参照元:英単語イメージハンドブック

こちらはまさに初心者向けです。

通常の英語の文法本とは異なる切り口で解説している本です。

レビューを見てもこうようなことがわかります。

英語の日本語と異なる細かいニュアンスがなぜそのようになっているのかが分かります。

何でこの人は私は来ると言っているのに「I’m coming」なんだろう、等々、英語を習っていく上で疑問に感じたところが多くあると思いますがそのようなものがすべて解決できる本と言っても過言ではありません。

中級者以上は読み物としては面白いですがお勧めしません。

英語に慣れてきたら同じ著者の「一億人の英語文法問題集」もすごくおすすめです!

(3)中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。

中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。

参考元:中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。

もう一度初心に戻って中学校の英語から勉強したい方におすすめの本です。

中学校の教材を引っ張り出してきて同時並行で見てみるとさらに効果アップ。

英語が苦手になってしまった人がこの本を読んで苦手になってしまった原因がわかる本です。

英語アレルギーの方が継続的に英語に触れることができるようになる工夫がされているので、思い出しながらこの本を読んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか、オンライン英会話は実際そこまで怖くないです。

マンツーマンで自分のペースで進めることができて、ネットが使えれば場所を選ばず、先生以外に自分のつたない英語を聞かれることがないので恥ずかしくもありません。

何より上達が早いです。

メリット満載ですのでぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です