フィリピンのセブ島に英語を勉強しに行こうと考えた時に見たいまとめ

セブ島 英語

※本記事は三枝由香利が監修しています。

セブで語学留学は最高です。

完璧な英語をマスターするためには、イギリスやアメリカなどの本場の英語に触れなければ得ることができないものであると考えている方は未だに数多くいます。

しかしイギリスやアメリカなどに語学留学しに行くとなると、 渡航費含め、滞在費もバカになりません。

代替案として、東南アジア圏や隣国への安い語学留学を考えるわけですが、 どこが最も良いのか分からない。

もう一度言いましょう、 フィリピンのセブ島で語学留学は最高です。

多くのフィリピン人は英語を話すことができます(興味がある方は歴史的な話になりますが、フィリピン 植民地で調べてみてくださいね)。

それも本家イギリスやアメリカと負けじ劣らず、非常に流暢な英語をしゃべることができるのです。

また後述しますがセブ島ではオンラインコールセンターが多数存在しており英語力が高い人が多いからクオリティが担保されているという話があります。

つまり、安価であるフィリピンに語学留学に行くことによって、質の高い英語をコストパフォーマンスよく学ぶことができるのです。

また語学留学の最も良いところは、 留学している間は常に英語に触れることができるということです。

ここではそう言ったフィリピンのセブ島に語学留学に行った時の良さや、実際どれくらいの費用がかかるのか、実際に行った方の体験談なども含めて、 様々な観点からセブ島x英語をきっていきたいと思います。

この記事を読み終わっている頃にはあなたもきっとセブ島に語学留学に行きたいと思っているはずです。

留学を考えている方は是非検討してみてはいかがでしょうか。

それでは読み進めていきましょう。

フィリピン・セブ島ってどこにあるの?

セブ島 どこ
観光地としては有名なセブ島。

語学留学ができる場所としての知名度が上がってきているのは近年のことです。

そのため、セブ島がどこにあるのか知らない人も多いでしょう。

まずはセブ島がどこにあるのか、そして日本からのアクセスのしやすさなどについて簡単にご紹介します。

(1)リゾートアイランドとして有名なフィリピン中部に位置する島

地図でみると日本のだいたい真下の東南アジアにあるフィリピン。

セブ島はフィリピンの中部に位置する細長い形をした比較的大きな島です。

フィリピンは7000を超える島で構成された多島国家。

リゾート地として有名なセブ島ですが、その周りにはマクタン島やバンタヤン島、オランゴ島といった沢山の島に囲まれており、その島ごとに美しいビーチや豊かな自然があり世界有数のリゾートアイランドとして有名です。

(2)日本からも意外と近いフィリピン・セブ島

セブ島には日本からの直行便が少なくとも1日2便以上運行しており、東京・大阪・名古屋からは平均して約4.5時間で到着することができます。

東南アジアの島と聞くと遠い場所をイメージしてしまうかもしれませんが、東南アジアのリゾート地として有名なインドネシアのバリなどと比べると意外と近い位置にあるのがフィリピンのセブ島なのです。

(3)近代化の進むセブ島

語学学校が主に集まっているのはセブ島の中心地のセブシティー。

実はセブ空港があるのは隣の島のマクタン島で、ビーチなどのリゾート地があるのもマクタン島やその周辺の島々なのです。

セブシティは主に住宅街や近代的な商業ビルが立ち並ぶ生活やビジネスと生活の中心地。

東南アジアと聞くと発展途上のイメージが強いですが、セブシティ内には大型のショッピングモールや商業ビル、マクドナルドやスターバックスといった外資系の飲食店やカフェも多く、近年急速に近代化が進んでいます。

なぜセブ島に英語の語学留学に行くことがオススメなのか

セブ島 英語 オススメ なぜ
それでは次に、セブ島で語学留学をすることのメリットについて説明していきます。

大きく分けて留学の費用の側面と留学の内容・クオリティの面からセブ島に語学留学に行くことがオススメである理由をご説明します。

(1)欧米留学に比べて圧倒的に格安なフィリピン留学

フィリピン留学は欧米留学に比べて圧倒的に格安です。

留学に必要な費用はざっくりと分けると、飛行機代などの渡航費用、語学学校に支払う学費、そして滞在に必要な生活費やビザの代金です。

まず渡航費についてはフィリピンは東南アジアのためオーストラリアやカナダ、アメリカといった欧米諸国に比べ距離が近く費用が安いです。

直行便もあり、格安航空会社も利用できるため、閑散期であれば平均して5万円前後程度で航空券を手に入れることができます。

また語学学校の学費についても圧倒的に安く、欧米留学の1/2から1/3程度で抑えられる学校が多いです。

生活費についても同様で、フィリピンは日本や欧米諸国と比べると圧倒的に物価や人件費が安く日本の1/3から1/5 程度となっています。

(2)高コストパフォーマンスのマンツーマンレッスン

料金が安いからといって内容が欧米留学に劣るかと言うとそんなことはありません。

フィリピン留学は欧米留学と比べて圧倒的に安い物価と人件費のメリットを利用して、長時間のマンツーマンレッスンが授業の基本となっています。

欧米留学の場合は人件費などのコスト面から、基本的にはグループでの授業が多いのに対し、フィリピンでは仕切られた個室で先生とマンツーマンのレッスンを長時間受けらます。

純粋に英語の学習に打ち込みたい人に最適な勉強環境です。

レッスン時間も欧米留学に比べて多いのが特徴。

学校によって異なりますが1日に1時間から10時間のレッスンがあり、同じ期間欧米に留学している人と比べて平均して2倍授業時間が多いため高いコストパフォーマンスが期待できます。

(3)初心者にこそオススメのフィリピン留学

欧米留学と比べて英語の初心者にオススメできるというのがフィリピン留学の特徴の一つでもあります。

韓国では日本に先んじて一般的なスタイルとなっていたようですが、留学費用の安いフィリピンで英語を身につけ、その後大学や大学院留学で欧米諸国に行くという留学スタイルがあります。

最終的には欧米での留学や就職を考えていたり、仕事に必要な英語力を短期間で伸ばしたい初心者の人には留学の敷居が低いフィリピン留学が最適なのです。

もちろん費用が安いというだけで初心者にオススメしているかと言うとそんなことはありません。

実はフィリピン人は第二外国語として英語をマスターしているのです。

フィリピンの母国語は英語ではなくタガログ語(フィリピノ語)ですが公用語としては英語が使われています。

また初等教育から英語を本格的に学び始め、高等教育ではほとんどの授業が英語で行われています。

そのためフィリピン人は第二外国語として英語を学ぶ上でのつまずきやすい点や効果的な学習方法を実体験として理解しているのです。

語学学校の先生ももともとは日本人と同じように英語初心者の時期を経験しているため、丁寧にサポートをしてくれます。

この点が初心者にこそフィリピン留学オススメしたい理由なのです。

(4)中級者でも満足のその理由

初心者だけではなく英語中級者の方にも是非オススメしたいのがフィリピン留学です。

まずご説明したいのが、フィリピンの第二言語としてのビジネス英語能力は世界ナンバーワンということです。

Global English社が156ヵ国の非ネイティブ137,000人を対象としてビジネス英語の能力を調査した結果によると、フィリピンのスコアはナンバーワンとなっています。

参考元:http://static.globalenglish.com

またフィリピンには 外資系企業のブランチやコールセンターなどが多数設置されています。

ビジネス英語のスキルを本格的に伸ばしたいと言った中級者の方であってもフィリピン人の英語スキルは平均して高く、特に語学学校のティーチャーであればしっかりとした資格を持っていたり、大学の教育学部を卒業していたり、 はたまた元外資系企業を経験していたりと一定の水準を超えていることが多いため中級者であっても満足のいく授業内容を提供している語学学校も数多くあります。

(5)フィリピン留学が向いていない人

話の中で何度か出てきましたが、フィリピンはまだまだ発展途上国です。

発展途上国のため、先進国である日本や欧米と同等の生活水準を期待している人にはフィリピン留学は向いていません。

衛生面や安全の面では日本と同じ感覚でいると病気になったり、犯罪に巻き込まれたりすることも十分にありえます。

年々改善はみられていますが、衣食住の全てにおいて欧米の生活レベルが良いという人はフィリピン留学を選択しないのがオススメです。

また、既に英語のレベルが上級者に達していた上で、欧米での就職や就学を目的としている方にも向いていません。

フィリピン留学は「欧米へ行く前の基礎英語力作り」や「仕事で英語力が必要なため近場で短中期的に留学したい」といった目的で利用するのがオススメです。

実際にセブ島に英語の語学留学に行った人達の体験談(ブログ)を見てみよう

セブ島 ブログ
それでは、実際にセブ島での語学留学がどのようなものなのか、実際の体験談を元にご紹介していきます。

(1)一般的な1日のスケジュール

自分が申し込んだコースはスタンダートプランコースです。

マンツーマン6コマ、グループクラス2コマの合計8コマです。

1コマは50分で、時間帯は8:00〜17:00でした。

参考元:https://blog.nzakr.com/abroad-report/

学校や自分が選択したコースにもよりますが、平日は長いコースで8時間程度の授業時間が提供されています。

時間的には中学校や高校のスケジュールが全て英語のマンツーマンレッスンになったような感じです。

朝7時から8時くらいに起きて朝食を取り、授業に向かいます。

教室と寮(ホテル)が離れていれば学校がスクールバスを運行しているのが一般的です。

お昼まで授業をして昼食、そのまま夕方まで英語漬けというのが一般的な平日のスケジュールです。

(2)休暇について

土・日は授業がないので、生徒同士で旅行に出かけたり、繁華街へ買い物に行ったりしているそうだ。

連休があれば遠出もできる。

もちろん、寮に残って勉強している生徒も多い。平日は18時に授業が終わるので、近隣のレストランやバーなどに遊びに行った。

校内のジムやプールで遊ぶ人も多かった。

参考元:http://kurakurakurarin.hatenablog.com/entry/2017/11/17/190151

セブ島周辺には有名な観光地やキレイなビーチが多いため、週末に遊びに出かける人が多いです。

リゾート地に面した学校であれば平日の授業終わりにもビーチなどにいけるでしょうが語学学校が集中しているセブシティはセブ島の中心地。

近いビーチでもタクシーで40分以上はかかります。

平日はひたすら勉強に集中、週末にリゾートまで足を伸ばして遊ぶ、というスタイルが一番多いです。

(3)食べ物について

QQ Englishの食事はわりと普通でしたが、学校によっては食べられないレベルということも。

食事に好き嫌いがある人は学校を選ぶ時にしっかり調べたほうがいいかもです。

そもそもフィリピン料理は肉が多く、基本的に油っこいので、苦手な人は辛いかも。

ちゃんとしたレストランに行けば美味しいですけどね。

参考元:https://blog.nzakr.com/abroad-report/

食べ物については好き嫌いもあるので一概には言えませんが、学校で提供されている食事には気を配った方が良いです。

後述するエージェントにもしっかりと確認をしましょう。

(4)友達について

そしてちょっとしんどい留学生活を乗り越えられたのは、たくさんの同志がいたからだと思います。

「辛いね」「わかんないね」なんて言い合いながらも「こんな言い回し習ったよ」とか「こうやって言ったら通じたよ」とか、積極的に情報交換をしながら過ごした学校生活は、とても有意義なものだったし、新鮮でした。

これからも、世界のどこかでまた会えたらいいなと思います。

参考元:https://schoolwith.me/columns/31859

セブ島にはさまざまな地域からさまざまな年代の人が集まってきています。

学校によって特色はあるものの、下は小学生から親子で留学している人、上は60歳を超えた方もいる学校もあります。

国籍も韓国やロシアなど多様です。

(5)安全性について

いくらセブ島がリゾート地として有名でも、フィリピンはまだまだ発展途上国。

高級リゾートホテルの向かい側に、低所得者層が住むバラックが立ち並んでいるのが実情です。

当然危険な地域はあり、日本と比べて犯罪率は高いです。

しかし、セブ島は首都マニラや南部のミンダナオ島などと比べると、安全な地域ともいえます。

参考元:https://liginc.co.jp/276857

日本と比べると犯罪率が高いのは事実。

しかし、アメリカなどの欧米諸国でも気をつけるべき点はセブ島でも同じです。

不用意に危険な場所に行ったり、羽目を外しすぎたりしないように十分に注意していれば安全です。

(6)先生について

ただ上手い人はネイティブと同じかというとそうではないです。

非常に聞き取りやすい話し方をします。

TOEICとかのリスニング教材みたいな感じというか。

単語単語がある程度独立していて、ゆっくり話してもらえれば英語初心者でも聞き取れるはっきり発音です。

参考元:http://jic-cebu.hatenablog.jp/entry/2013/05/31/185130

学校によって先生のクオリティや授業の進め方もかなり変わってくるため、自分のレベルや内容にあった語学学校を選ぶのはなによりも重要です。

初心者でも学びやすい授業ができる先生も十分にいます。

セブ島に英語を学びに行く場合の語学留学先一覧

(1)QQEnglish(ITパーク校/シーフロント校)

QQ English セブ島 留学
参考:https://qqenglish.jp/

講師全員にTESOL(国際英語教授資格)の保有を義務付けています。

また、イギリスの名門ケンブリッジ大学で指導をしている教師からの指導トレーニングも実施しており、講師の質が非常に高いことで評判の講師人数・生徒人数共にセブ島最大級の語学学校です。

また、セブシティのビジネス街に位置するITパーク校とマクタン島のビーチサイドに位置するシーフロント校の2つの校舎があり、留学スタイルに合わせて校舎を選択できるのも特徴です。

(2)3D ACADEMY


参考:http://3d-universal.com/

海外留学が初めての初心者にオススメの学校です。

リーズナブルな価格なのに現地駐在の日本人による充実したサポート体制が受けられます。

また、英語レッスンのコースだけではなく「英語+エクササイズ」や「英語+企業インターン」など特色あふれるプランを提供しているのも特徴です。

(3)Master of Business English Academy

参考:https://mba-cebu.asia/

社会人の留学に特化したプログラムを提供する語学学校です。

忙しいビジネスマンでも最短一週間からの留学が可能です。

授業も一人ひとりのレベル感に合わせてオーダーメイドで組み立てることができます。

また、渋谷や新宿など都内にもフィリピン人講師のレッスンが受けられる英会話学校を展開しているため、留学後も継続して英語学習が続けられるサポートをしているのが特徴です。

実際にセブ島に英語を勉強をしに行くと考えた方はエージェントに相談しに行こう!

セブ島 英語 勉強 エージェント 相談
今セブ島に語学留学に行こうと思い立った時に大変便利なのがエージェントです。

エージェントを一言で言えば、皆さんが賃貸物件を探すときに相談をする不動産屋のようなものです。

自分の予算や希望に合わせた物件を探して紹介してくれる不動産屋のように、フィリピン留学のエージェンも留学の予算や自分の英語のレベル、勉強したい内容に合わせた語学学校を紹介してくれます。

慣れない海外での留学ではとても心強い存在です。

初めて海外に出る形で生活やトラブルに不安を持っている人であれば勉強以外の部分でもサポートを受けられますし、普段の仕事が忙しく自分で直接資料を請求したり申し込みを行ったりすることが時間的に難しい方であれば、要望を伝えるだけでスピーディーに希望に合う学校を見つけられます。

あと、勘違いしている人もたまにいるのですが学校に直接申し込みをしても留学エージェント経由で申し込みをしても基本的に値段は変わりません。

それでは、より詳しくエージェントを利用する利点や注意点、そして良いエージェントと巡り合うためのポイントについて説明をしていきます。

(1)第三者視点での意見の重要性

留学エージェントの場合は第三者視点で様々な学校を比較してアドバイスをすることができるため、学校直接への問い合わせでありがちなポジショントークになりません。

対して語学学校への直接の問い合わせだと、他の学校との比較ではなく自分の学校の良いところを中心に話をしてしまう傾向にあります。

また、他の学校を詳しくは知らないためさまざまな学校を比較しオススメすることができません。

(2)欧米留学に比べてまだまだ認知度の低いフィリピン留学

近年人気が出てきたフィリピン留学ですが欧米留学と比べるとまだまだ歴史がありません。

留学経験者の数でも欧米留学に比べるとフィリピン留学の方がまだまだ人数が少ないため単純に情報が少ないというのが実情です。

インターネットを探しても欧米留学と比べるとフィリピン留学の情報の方がまだまだ少なく、情報の入れ替わりも早いです。

そのためインターネット上の情報も新しいものと古いものがあり自分一人で最新の情報を使うことは難しいといえます。

その点、しっかりとした留学エージェントであれば仕事の実情を常に把握しています。

(3)学校によって個性が異なるフィリピン留学

前述した通り欧米留学と比べてまだまだ発展途上にあるのがフィリピン留学です。

そのため語学学校も近年続々と増えてきており学校ごとに色々な個性を打ち出しています。

値段や授業の内容レッスンの進め方や学校の雰囲気、そしてビジネス街に学校があるのか、それともリゾートに位置しているかなど学校の立地でも特色が全く異なります。

選択肢がたくさんあるというメリットの反面、自分に合わない学校を選んでしまうと留学生活が残念な結果となってしまうというデメリットを含んでいます。

とはいえ日本にいながらこれらの個性を調べて比較することは非常に難しいです。

したがって、留学エージェントから第三者視点で学校を比較して紹介してもらうのがオススメです。

(4)良いエージェントに巡り合う秘訣

当然ですが留学エージェントにも良し悪しがあります。

大変残念なことですが中には悪質な留学エージェントもいるため良いエージェントを見分けるためのポイントを簡潔にお伝えしようと思います。

まず一つ目にヒアリングやカウンセリングを十分にしてくれるかどうか、という点が挙げられます。

メールや Skype でのヒアリングだけではなく日本に事務所があり直接対面でヒアリングをしてくれるようなエージェントもあるため、どれだけ親身になって相談に乗ってくれるのかという点で良し悪しを見分けることができるできます。

次にフィリピン留学に詳しいか否かという点が重要になってきます。

至って当然のことかもしれませんが、これは現地に事務所がありスタッフが常に常駐しているかどうか、そして現地の学校を実際に訪問して確認しているかどうかという点で 判断ができます。

日系・外資系を問わず100校以上を現地確認しているエージェントであればさらに安心です。

最後に特定の学校と独占契約を結んでいないエージェントがオススメです。

調べるのは少し難しいかもしれませんが、ヒアリングをしている中である特定の学校のみおオススメしていたり、紹介に偏りがあるようなエージェントは避けた方が無難です。

(5)留学エージェントの一例

①留学JP


参考:http://ryugakujp.com

日本とフィリピン両方にオフィスがあるため留学前、そして留学中にもサポートが受けられる留学エージェントです。

対応が非常にスピーディーなことでも評判となっています。

また、フィリピン留学だけを扱っているエージェントではなく欧米留学のエージェントも行っているためフィリピンとその他の国の留学を比較した的確なアドバイスが期待できます。

②SchoolWith


参考:https://schoolwith.me/

世界32カ国4以上の留学経験者の口コミ共有WEBサービス「SchoolWith」も留学エージェントを行っています。

フィリピンセブ島にも事務所があり、現地の情報を元にした手厚いサポートが受けられます。

世界各国の語学学校の口コミを扱っている Webサービスが母体のためセブ島以外の留学先まで含めた多角的な視点からアドバイスが受けられます。

③CEBU English(セブイングリッシュ)

参考:https://cebu-english.com/

先述した二つのエージェントがフィリピン留学以外を扱っているのに対し、セブイングリッシュはフィリピンのセブ島に特化した留学エージェントです。

セブ島に根を下ろしたエージェントのため学校の訪問回数が非常に多く、情報の鮮度が高いのが特徴です。

当然現地 現地にスタッフが駐在しているため留学中のトラブルなどにも対応してもらえます。

日本にいながらセブ島の語学留学を学びたい場合は?


日本にいながらでもセブ島で受けられる英会話レッスンと同じレッスンを受ける方法を簡単にご紹介します。

お勧めの方法はオンライン英会話を受講をすることです。

先ほどご紹介したセブ島の語学学校である QQ EnglishやMaster of Business English Academyなどはセブ島での語学学校授業に加え、Skypeを利用したオンライン英会話の授業を行っているため、実際に語学留学に行く前や語学留学に行った後も日本にいながらレッスンを受けられます。

【番外編】セブ島にいながらお金を稼ぐこと(アルバイトなど)は可能?

セブ島 お金 稼ぐ
セブ島で語学留学をしながらお金を稼ぐことは基本的に難しいですし、一般的な留学スタイルではありません。

フィリピンで語学留学をする場合、学校経由で就学許可証(SpecialWorking Permit)を取得するのが一般的ですが、このビザでは就労はフィリピン国内での就労が認められていません。

ワーキングホリデービザや学生ビザでアルバイトができるアメリカやカナダ、オーストラリアといった国とはビザの制約が異なるため、セブ島にいながらお金を稼ぐことは基本的には難しいのです。

ただし、一部ではありますが、現地採用やインターンシップの学生に仕事の合間にマンツーマンの英会話レッスンを無償で提供している日系企業なども存在します。

こういった会社から就労ビザを発行して貰えれば現地でお金を稼ぎながら英語の勉強をすることも可能です。

一部にはフリーランス(個人事業主)として現地で仕事をしながら留学をしてお金を稼いでる人もいます。

とはいえ基本的に留学中は勉強に集中している人が大半ですのであくまで例外として考えておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

フィリピン・ セブ島の語学留学について理解を深めていただけたのなら幸いです。

実際に興味を持っていただけたのなら、エージェントなどを通じぜひ話しを聞きにいってみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です